

- 出産後、痩せにくくなった
- 身体の歪みが気になる
- 出産後、ぎっくり腰の頻度がおおくなった
- 尿漏れをするようになった
- 骨盤体操、腰痛体操をしても良くならない
1つでも当てはまる方は、当院までご相談ください。
当院には、産後の骨盤の歪みでお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
出産時、全身の関節が緩むための女性ホルモンの影響で腰痛や股関節痛、恥骨痛が出ることが多いです。
更に、そのまま歪んだ状態が続くと骨盤だけでなく全身症状に繋がる可能性があります。
産後の骨盤の歪みは放っておくと症状が重くなり、日常生活にも大きな支障をきたしてしまうので早めの治療が必要です。
子育てで忙しく、出産から数年経っていても遅いということはありません。
もしあなたが産後の骨盤の歪みでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。


- 土日・祝日も営業
- 保険適用が可能です
- 医師も推薦する高い技術力
- 痛くない専門の器具を使用
- 深部の筋肉・骨までアプローチ
当院を動画でご紹介
住所 | 〒170-0011東京都豊島区池袋本町3-25-8
池長ビル1F |
電話番号 | 03-5985-2442 |
営業時間 | AM9:30~13:00 PM15:00~19:30 |
定休日 | 木曜午後 |
駐車場 | なし |
電子決済 | クレジットカード ペイペイ |
初回限定特典のご案内

【 期間は12/1~3/31迄 】
上記の画像をタップするとキャンペーンの詳細を見ることが可能です。
整形外科やマッサージで産後の骨盤の歪みが改善しない理由

一般的に整形外科では、骨盤ベルトの使用などをメインとした施術が多いです。他の整骨院では、電気やマッサージ、骨盤ベルト、腰痛体操、温熱療法を行うことが多いようです。
また、ボキボキする骨盤矯正を行うことも多いようです。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで産後の骨盤の歪みが改善される場合もありますが、実際には
- 一時的には楽にはなるがすぐに戻ってしまう
- 矯正してもらったが変化がみられない
- 産後の腰痛がなかなか改善されない
と悩まれている方も多いようです。
当院での産後の骨盤の歪みに対するアプローチ

下板橋整骨院では、産後の骨盤の歪みの原因を
- 自律神経の乱れ
- インナーマッスルの筋力低下
だと考えています。
産後の骨盤は歪みが生じますが骨盤の中にある靭帯や筋肉も歪んでしまいます。
更にはホルモンバランスも乱れてしまうので、その影響で骨盤を自分で元に戻す機能が低下してしまいます。
産後は筋力も極端に低下してしまいますので、普段の姿勢も悪くなり骨盤の歪みが悪化してしまいます。
そこで当院はまず出産して歪んだ骨盤と背骨を矯正します。
医師も認めるボキボキしない安全で無痛な骨格矯正を行い全身の骨格バランスを整えます。
その上で、矯正した状態を維持するためにインナーマッスルを強化する機械や体操等を取り入れた施術を行っていきます。
さらに、綺麗な身体をつくる為に自宅でできる運動や姿勢などセルフケアのアドバイスもしております。
もし、あなたが産後の骨盤の歪みでお悩みなら、ひとりで悩まず是非一度当院までご相談下さい。

当院のご紹介
初回限定特典のご案内

【 期間は12/1~3/31迄 】
上記の画像をタップするとキャンペーンの詳細を見ることが可能です。
お電話ありがとうございます、
下板橋整骨院でございます。